【ことら体験会】
~春から始める本気の学習!!小学校お受験って何?~
小学校お受験、聞きなれている方もそうでない方も『学校に入るためのお勉強』と思いがちですが、、、実はそれだけではありません。
〇常識やマナーが身につく
〇表現力が身につく
〇協調性・適応能力を学ぶ
〇こころを育て、個々の良いところを伸ばす
〇思考力を育てる
など他にもたくさんあります。
これらは、小学校に入れたから終わりではなく、大人になっても必要なものです。
ご両親が行かせたい小学校と子供に合った小学校が合致すればよいのですが、違う場合もあります。
だからこそ、お受験をするかしないかは別として早めに準備を進めていただきたい。
大事な幼児期に、一人ひとりの持つ良さと限りない可能性を引き出し、感性豊かな表現力を
身につけられたら良いですよね。
もっとお受験について知ってほしい!こんなお勉強をしているよ!
今がチャンス!体験授業実施します!
☆日程☆
毎週木曜日
☆時間・場所☆
14時40分~15時50分 グロースリンクかちどき 多目的室
☆クラス☆
新年長クラス → 現年中さん
新年中クラス・年少クラス → 現年少さん・次年度年少さん
☆定員☆
各日・各クラス 10名 先着順
☆持ち物☆
筆記用具・クーピーまたはクレヨン・はさみ・のり
☆お問い合わせ☆
090-7209-6049
usapiyo703@gmail.com Instagram →
https://instagram.com/kotora_kachidoki?igshid=nprc9n2v0e25 ☆講師☆
石崎 菜和美
☆授業内容☆
総合分野
・ペーパー学習
・巧緻性・工作
・指示行動
・集団行動
・絵画
・お受験体操 など
面接練習・願書添削しっかりフォローいたします。
『できた!』『わかった!』の気持ちを大切にし『やる気』を伸ばします。
個人のお教室ならではの親近感。どんなことでもご相談ください。
いいね!
5
コメント
0