【コレドマガジン -COREDO MAGAZINE-】《コレド室町1・15周年》愛され続けるお店の秘密とは? コレドの人気店の歴史を紐解く(前編)
コレド室町では、イベント・キャンペーン情報や店舗のおすすめ情報をみなさまにお届けするため、WEB情報誌『コレドマガジン -COREDO MAGAZINE-』を発行しております。
【コレドマガジン -COREDO MAGAZINE-】はこちらからご覧ください。
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/special/23-085/index.html2025年10月に15周年を迎える《コレド室町1》🎉これからも多くのお客様に必要とされる商業施設であり続けるヒントを求め、今回はコレド室町に店を構える老舗の歴史と、末永く愛される秘訣に迫りました🔍🌟
前編では、「にんべん 日本橋本店」(コレド室町1・1F)と、日本橋 木屋」(コレド室町1・1F)の2店についてたっぷりとご紹介します📖🖊創業から受け継がれてきたこだわりや、お客様に愛され続ける秘訣、知る人ぞ知る驚きの事実までご担当者にインタビューをさせていただきました📢
ほかにも「にんべん 日本橋本店」「日本橋 木屋」驚きのトリビアもコレドマガジンで詳しくご紹介しています👀
くわしくはこちらをご覧ください👇
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/special/23-085/article/article-5675/🐟にんべん 日本橋本店🐟
東京・日本橋の地で三百余年の歴史を誇る鰹節専門店「にんべん」。その歴史は1699年(元禄12年)にまで遡ります🕰
Q&Aで深掘り!Q1. にんべんのルーツやターニングポイントは?
にんべんの歴史は1699年(元禄12年)にまで遡ります。江戸時代に「現金掛値なし」や「銀製の商品券」発行といった革新的な仕組みで経営を確立しました👛「本枯鰹節」の製法確立に参画し、旨味を凝縮した上品な味わいを実現🌿「つゆの素」の発明や、「フレッシュパック」の特許を業界のために解放した志が、日本の食文化を豊かにしました🍚
Q2. コレド室町の店舗の特徴や魅力は?
この歴史と情熱は、コレド室町の本店で「五感でだしを味わう体験」と結実しています🤝 店内の「削り場」ではスタッフが削る様子を見学でき、スタンディングバー「日本橋だし場 本店」では、削りたての「かつお節だし」(150円・税込)をご提供しています🍵シャンパンゴールドとも称される美しいおだしをご堪能いただけます✨
Q3. お客さまから長く愛され続ける秘訣とは?
伝統という幹を守りつつ、「変化に挑む」という柔軟な姿勢にあると考えています🔝売上だけでなく、「お客様の食生活を豊かにする」ことを目的に、「だしとトマトを合わせると美味しい」といった新しい発見を提供するため、一見意外なイベントもあえて開催しています🍅
🔪日本橋 木屋🔪
江戸時代中期に創業し、「刃物の木屋」として確固たる地位を築く老舗「日本橋 木屋」。その歴史は1792年(寛政4年)に始まります🕰
Q&Aで深掘り! Q1. 日本橋 木屋のルーツやターニングポイントは?
初代が、のれん分けの習わしと、出身地が刃物の名産地だったことから、「刃物」を専門に扱う道を選んだことが、店のはじまり。長年の挑戦の中で、大きな転機となったのは「エーデルワイス庖丁」の発売です🌟「錆びにくいが切れない」という当時の常識を覆した画期的な商品で、来年でなんと発売70周年を迎えるロングセラー商品です🎖多くの作り手と共に成長してきた目利きの問屋としての役割も担っています👀
Q2. コレド室町の店舗の特徴や魅力は?
現在の店舗は、歴史の趣を受け継ぎつつも、明るく見やすい空間です📍特に、日本の手仕事の魅力を伝えるギャラリー「izutuki」と、店舗中央のカウンターは特徴的🎨ここでは、ご購入いただいた庖丁の切れ味を高める「仕上げ研ぎ」を、お客様の目の前で行っています◎
Q3. お客さまから長く愛され続ける秘訣とは?
それは、「売るだけではない」永いお付き合いを大切にする姿勢です👐🏻「祖母から譲り受けたもの」「戦前から使っている」といった、思い出が詰まった道具を可能な限り修理し、再び命を吹き込みます🌿また、お客様のニーズに合わせて、キッチンツールや美容品へと柔軟に品揃えを広げてきた「お客さまに寄り添う姿勢」も、信頼の礎となっています🌠
コレド室町は、このような老舗の「伝統」と「挑戦」の精神に学びながら、これからも皆様に愛される場所であり続けるよう努めてまいります!ぜひ、この秋はコレド室町1へお越しいただき、長きにわたり日本橋を支えてきた老舗の誇りと情熱を、五感で感じてみてくださいませ😊皆様のお越しを心よりお待ちしております🎈
コレド室町は、このような老舗の「伝統」と「挑戦」の精神に学びながら、これからも皆様に愛される場所であり続けるよう努めてまいります!ぜひ、この秋はコレド室町1へお越しいただき、長きにわたり日本橋を支えてきた老舗の誇りと情熱を、五感で感じてみてくださいませ😊皆様のお越しを心よりお待ちしております🎈
いいね!
3
コメント
0