【コレドマガジン -COREDO MAGAZINE-】〈読書の秋〉タロー書房&誠品生活日本橋のおすすめ本10選
コレド室町では、イベント・キャンペーン情報や店舗のおすすめ情報をみなさまにお届けするため、WEB情報誌『コレドマガジン -COREDO MAGAZINE-』を発行しております。
【コレドマガジン -COREDO MAGAZINE-】はこちらからご覧ください。
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/special/23-085/index.html秋の夜長、ゆっくり本と向き合うのに最適な季節がやってきました📚
「タロー書房」と、「誠品生活日本橋」の書店員が、この秋におすすめの本を各5冊セレクト。多彩なジャンルの中から、この秋に出会いたい一冊をご紹介します🌟
📕「タロー書房」(コレド室町1・B1F)のセレクトブック5選
タロー書房は、ビジネス書や実用書から観光客向けの江戸・東京関連書籍まで幅広く扱う本屋📚岡本太郎氏制作のロゴや水戸岡鋭治氏設計の落ち着いた店内、絵画展示も魅力で、アート好きにも人気です🫧知的好奇心をくすぐり、日々の暮らしを豊かにしてくれる5冊をPICKUPしました🔦
◎BOOK.1 『THIRD MILLENNIUM THINKING ― アメリカ最高峰大学の人気講義』ソール・パールマッター(著)、ジョン・キャンベル(著)、ロバート・マクーン(著)、花塚恵(翻訳)
◎BOOK.2 『生成AI最速仕事術』たてばやし淳(著)
◎BOOK.3 『不完全主義 限りある人生を上手に過ごす方法』オリバー・バークマン(著)、高橋璃子(翻訳)
◎BOOK.4 『装飾をひもとくー日本橋の建築・再発見ー』五十嵐太郎(監修)、菅野裕子(監修)
◎BOOK.5 『まんぷく旅籠 朝日屋 ぱりとろ秋の包み揚げ』高田在子(著)
📘「誠品生活日本橋」(コレド室町テラス・2F)のセレクトブック5選
誠品生活日本橋は、台湾発のカルチャー拠点📚約7万冊の日本・台湾の書籍を揃える「誠品書店」では月替わりの「誠品選書」や読書スペース、ワークショップなどを通じて“本と暮らしをつなぐ”体験を提案しています🌿旅や暮らし、出会いを通して心を揺さぶる、多彩な物語や体験に触れられる5冊をPICKUPしました🔦
◎BOOK.6 『南洋標本館』葉山博子(著)
◎BOOK.7 『サイレントシンガー』小川洋子(著)
◎BOOK.8 『ヨルダンの本屋に住んでみた』フウ(著)
◎BOOK.9 『オーロラの下、北極で働く』松下隼士(著)
◎BOOK.10 『山影の町から』笠間直穂子(著)
書店員による詳しい紹介が気になる方は、本文最下部のリンクよりぜひご覧ください👐🏻
心ひかれる一冊が見つかるかもしれません😉
本との出会いは、日々の暮らしにそっと彩りを添えてくれるもの🎈
この秋はぜひコレド室町を訪れて、本を選ぶひとときを楽しんでみてください。
あなたの心に残る一冊に出会えますように🍂🔍
👇今回の記事はこちらから
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/special/23-085/article/article-5631/
いいね!
9
コメント
0