10/23(水)も10時~19時で張り切って営業いたします!
秋らしく"銀杏"入荷してます!
神奈川県中井町で久雄じいちゃんが作った"ほぼ"自生モノ!
おかしなモノを使われずに栽培された"銀杏"はイヤ~な苦みがなく、むしろ心地よい苦みがあって、コクがすっごいしっかりしてるんです!
ササっとお塩と食べるだけでうんまいです!
あ。そうそう。去年もお客様から…
「銀杏って作るの大変でしょ!?」
っというお声を聞いたのですが、そんなことないですよ!
実はすっごいカンタンです!
【超カンタン!銀杏の作り方!】
■ フライパンで煎る
1. フライパンに銀杏を入れて強火で加熱。
2. 5分くらいで色が付き始めるので、殻が飛ばないようにと水分を飛ばすために少しずらして蓋をします。
3. 殻が割れてきたら塩を小さじ1くらい入れて、フライパンを揺すりながら両目に焼き色をつけます。
4. 全部の殻が割れたら、殻をむいて出来上がり。
■ 封筒に入れてレンジでチン
1. 封筒に10~15粒の銀杏を入れて、500Wで40~50秒チンする。
2. 「1.」に適量の塩を入れて軽くシェイク。
3. 殻をむいて出来上がり。
■ 殻むき
銀杏が冷えると殻がむきづらいので、熱いうちにむくのがポイントなんですけど、これが結構、熱いんですよね…。
でも!100均で「銀杏の殻むき器」が売ってるので、それを使えば熱くないしカンタンに殻がむけますよー!
どうですか!?すっごいカンタンでしょ!?!?!?
是非!おためしください!!!
さて!
23(水)は引き続き"産地応援キャンペーン"で空心菜!コマツナ!ホウレンソウ!ピーマン!はオール230円!大好評の白菜&キノコ!一部のジャガイモとニンジンは価格改定でお買い求めやすくなってます!
それからそれからリンゴ&梨のフルーツゴールデンコンビ!ワタナベファームさんのタマゴもあります!
農薬や化学肥料を使われずに栽培されたお野菜をご用意しております!
明日もたくさんの皆さまのお運びをお待ちしております♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
築地 リムクラッソ
〒104-0045
東京都中央区築地6-1-5 一戸ビル1F
https://goo.gl/maps/X6Y1P5qDWj62※ 築地本願寺さんの真裏です。
tel 03-6278-8318
web
http://limclasso.com営業時間:10時〜19時
定休日:日曜日(祝祭日も営業しております。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#自然野菜専門八百屋 #築地リムクラッソ #リムクラッソ #築地 #築地場外 #裏築地 #銀座 #東銀座 #勝どき #月島 #晴海 #豊洲 #農薬も化学肥料も使われずに栽培された自然のままのお野菜たち #自然野菜 #無農薬 #オーガニック #有機 #ビオ #有機栽培 #自然栽培 #築地本願寺 #築地本願寺さんの裏で営業中 #マルシェみたいな八百屋を目指してます #ワタナベファームさんのタマゴが並ばずに買えますよ #太陽のマルシェ #マルシェ #八百屋 #八百屋のオヤジ #八百屋のオヤジは新日ファン #本日もたくさんの皆さまのお運びをお待ちしております
いいね!
0
コメント
0