【🍂11月のあたらしいおもちゃ🍂】
みんなで遊べる楽しいおもちゃが、新しくグロースリンクかちどきにやってきました♪
★リクエストいただいた🚅ドクターイエロー🚅もございます✨✨
Toysub!のプランナーさんは知育のプロ
好みや発達のアンケートと蓄積した100万件以上の評価データを使い、毎月楽しいおもちゃをプランニングしてくださいます。
【HP】
https://toysub.net/★923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)(トイコー)
子供たちに絶大な人気を誇る新幹線、通称ドクターイエロー。上部のボタンを押すとヘッドライトが光り、リアルな音声と3種類の音で臨場感を楽しめます。フリクション走行で、押すとスーっと走ります。ドアを開閉し発車ベルを鳴らして、出発進行!運転手さんになりきってみましょう。 各ボタンの仕様:①アナウンス ②発車ベル ③ドアの開閉音 ④タイフォン(警笛)
★あひる(Walter(Nic))
プルトーイの原型ともいわれるドイツ製のベストセラー商品。首を左右に動かしながら付いてくる愛らしいアヒルは、まるでペットのようで、お家の中の散歩遊びを楽しいものにさせてくれると思います。また、歩き始めやハイハイ期のお子様の前で引っ張ることで前へ進む意欲を高めます。
★SS バイリンガルパソコン(Fisherprice)
本格的な見た目のパソコン型おもちゃ。カラフルで押しやすく、モニターには絵や文字がライトアップします。日本語と英語に対応しており、話したり、歌ったりしながら、アルファベット、形、数、反対語などの始めての言葉も学ぶことができます。楽しみながら好奇心や発見する力を伸ばします。 本商品は成長に合わせてレベル調整できるスマートステージ機能が搭載されています。お子様に合ったレベルをお選びください。
★マッチングエッグス・フォルム(peterkin)
同じ色と形のピースをみつけよう!色と形は12種類、上下は合っていても、角度が違うとはまりません。同じ色と形の断面を探してはめてみましょう。形合わせをしながら色と形の認識を促し、手と目の協応力と指先の器用さを遊びを通して育みます。また、全てのタマゴを割って、片方のパーツを伏せて色部分を隠して、同じ色のものを見つけていく神経衰弱ゲームも楽しめます。
★マッチングエッグス・フォルム(peterkin)
同じ色と形のピースをみつけよう!色と形は12種類、上下は合っていても、角度が違うとはまりません。同じ色と形の断面を探してはめてみましょう。形合わせをしながら色と形の認識を促し、手と目の協応力と指先の器用さを遊びを通して育みます。また、全てのタマゴを割って、片方のパーツを伏せて色部分を隠して、同じ色のものを見つけていく神経衰弱ゲームも楽しめます。
おもちゃのリクエストも受け付けております。
たくさん遊びに来てください♡♡♡
定額制おもちゃのレンタル「トイサブ!」
https://www.piazza-life.com/users/61582
いいね!
1
コメント
0