Osaka Metro沿線 クラシックコンサートのご紹介♪
【関西フィルハーモニー管弦楽団 バレンタインコンサート 】
2/6(火)、住友生命いずみホールにて、バレンタインコンサートが開催されます。
第1部はジャズ・ピアニスト小川理子さんとのスペシャル・コラボによるアメリカの作曲家ルロイ・アンダーソンの「セレナータ」、山岡健人さん作曲の「ピアノとチェロとギターのためのラプソディー op.1」など3曲を演奏します。
第2部ではハンガリーの作曲家フランツ・ドップラーの「ハンガリー田園幻想曲」を関西フィル首席フルート奏者の椎名朋美さんとのコラボでお届けするとともに、ポール・デスモンドやグレン・ミラーのジャズナンバー、ABBAの名曲メドレーにDISCOミュージックの名曲メドレーと、バレンタインにふさわしい楽しい曲がいっぱいです♫
ぜひ、お楽しみください。
◆コンサートの紹介
公演日 2024年2月6日(火)
開演時間 19:00開演 (18:00開場)
会 場 住友生命いずみホール
<出演>
指揮&お話 藤岡 幸夫(関西フィル首席指揮者)
ジャズ・ピアノ 小川 理子
フルート 椎名 朋美(関西フィル首席奏者)
司会 都築 由美
管弦楽 関西フィルハーモニー管弦楽団
<プログラム>
【第1部】
・アンダーソン:セレナータ(小川 理子とのスペシャル・コラボ)
・山岡 健人(編曲/林 そよか):ピアノとチェロとギターのためのラプソディー op.1(新編曲オーケストラ版初演)
・リチャード・アディンセル:ワルソー・コンチェルト
【第2部】
・ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 作品26(フルート独奏&オーケストラ)
・ポール・デスモンド(編曲/森 悠也):テイク・ファイブ
・グレン・ミラー(編曲/川上 肇):ムーンライト・セレナーデ
・ビョルン・ウルヴァース&ベニー・アンダーソン(編曲/三浦 秀秋):ABBAスペシャル・メドレーⅡ[Mamma Mia~Gimme! Gimme!(A Man After Midnight)~Money Money Money~The Winner Takes It All~Dancing Queen]
・スペシャルDISCOメドレーⅡ(編曲/三浦 秀秋):I Should Be So Lucy(ラッキー・ラヴ)~ヴィーナス~Ai No Corrida(愛のコリーダ)~ブギー・ワンダーランド~September
<チケット> 全席指定
1階席5,000円 2階席4,000円 ペア席8,000円 学生席2,000円(25歳以下)
※乳幼児、未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。
※出演者・曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
<ご予約・お問合せ>
関西フィルハーモニー管弦楽団事務局 06-6115-9911
(平日10:00~17:00 土曜10:00~16:00 日祝休業)
詳細は公式HPをご覧ください。
https://kansaiphil.jp/concert/◆住友生命いずみホールへはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅 徒歩約10分
いいね!
5
コメント
0