Osaka Metro沿線 伝統芸能のご紹介♪
【国立文楽劇場寄席 上方歌舞伎会】
国立文楽劇場では、8/25(金)・26(土)、上方歌舞伎会が開催されます。
上方歌舞伎会は、関西の若手歌舞伎俳優有志による勉強の場として開催してきた公演です。
演目は、義太夫狂言の傑作「仮名手本忠臣蔵」より五・六段目と松羽目物の常盤津舞踊「釣女」です。
どうぞお楽しみください。
◆公演の紹介
第33回 上方歌舞伎会
公演期間 2023年8月25日(金)・8月26日(土)
開演時間 第1部 12時開演(午後3時5分終演予定)
第2部 午後4時開演(午後7時5分終演予定)
会 場 国立文楽劇場
※第1部、第2部とも同じ公演です。
<演目>
仮名手本忠臣蔵 一幕三場
五段目 山崎街道鉄砲渡しの場
同 二つ玉の場
六段目 与市兵衛内勘平腹切の場
釣女 常盤津連中
※ 振付・指導=山村 友五郎
一般 4,700円
学生 3,300円
※障がい者の方は2割引です。(学生除く)
※車椅子用スペースがございます。ご予約時にお問い合わせください。
※出演者などの変更の場合はご了承ください。
お問い合わせ(チケット購入等)
・国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時)
TEL. 0570-07-9900
TEL. 03-3230-3000 〔一部IP電話等〕
・インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/詳細は公式HPをご覧ください。
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/bunraku/2023/529.html?lan=j◆国立文楽劇場へはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro(堺筋線・千日前線)日本橋駅7号出口より徒歩1分
いいね!
6
コメント
0