Osaka Metro沿線 伝統芸能のご紹介♪
【国立文楽劇場 第35回浪曲練成会】
国立文楽劇場では、5/27(土)、第35回浪曲練成会が開催されます。
浪曲は浪花節ともいいます。独特の語り節にのせ、三味線を伴奏に物語を進める話芸です。
大阪の盆踊りで有名な河内十人斬りをはじめ、バラエティーにとんだ外題をお楽しみいただけます。
この浪曲練成会は、上方浪曲の若手の方々が日頃の研鑽の成果を披露する場として、毎年開催されているものです。
浪曲を実際に聞いたことのない方も、この機会に一度、若手浪曲師の素晴らしい語りをぜひご覧ください。
◆公演の紹介
国立文楽劇場 第35回浪曲練成会
公演日 2023年5月27日(土)
開演時間 第1部 午前11時30分 (午後1時50分終演予定)
第2部 午後3時 (午後5時20分終演予定)
※開場時間は、開演の30分前の予定です。
会 場 国立文楽劇場小ホール
<演目>
【第1部】午前11時30分開演
幸助餅 京山幸乃 曲師 一風亭初月
母の幸せ 天中軒月子 曲師 虹友美
は組小町 三原麻衣 曲師 虹友美
会津の小鉄より名張屋新造 京山幸太 曲師 一風亭初月
【第2部】午後3時開演
お夏清十郎 三原麻衣 曲師 虹友美
河内十人斬り 京山幸太 曲師 一風亭初月
祐天吉松 飛鳥山 京山幸乃 曲師 一風亭初月
発明王 豊田佐吉 天中軒月子 曲師 虹友美
<観劇料>
一般 2,200円
学生 1,500円
※第1部、第2部はそれぞれ別の公演です。
※障害者の方は2割引です。(学生を除く)
お問い合わせ(チケット購入等)
・国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時)
TEL. 0570-07-9900
TEL. 03-3230-3000 〔一部IP電話等〕
・インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/詳細は公式HPをご覧ください。
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku_s/2023/5182.html?lan=j◆国立文楽劇場へはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro(堺筋線・千日前線)日本橋駅 7号出入口より徒歩1分
いいね!
1
コメント
0