Osaka Metro沿線 伝統芸能のご紹介♪
【国立文楽劇場 新進と花形による 舞踊・邦楽鑑賞会】
国立文楽劇場では、5/13(土)、「新進と花形による 舞踊・邦楽鑑賞会」が開催されます。
毎年恒例の舞踊・邦楽鑑賞会、今年も地歌、長唄、新内節、筝曲など盛りだくさんの内容です。歌舞伎や能、文楽以外の日本のすばらしい伝統芸能にふれてみてはいかがでしょうか。
風薫る5月、新進気鋭の若手から花形の実力派まで、今をかがやく舞踊家・演奏家たちの競演をお楽しみください。
◆公演の紹介
国立文楽劇場 新進と花形による 舞踊・邦楽鑑賞会
公演日 2023年5月13日(土)
開演時間 午後1時 (午後3時45分終演予定)
<演目>
地歌 鐘ヶ岬(かねがみさき)
立方 山村若葵紀
箏曲 二十五絃箏曲 琵琶行(びわこう) -白居易ノ興ニ效フ-
二十五絃箏 山本亜美
新内 明烏夢泡雪 浦里部屋(あけがらすゆめのあわゆき うらざとへや)
浄瑠璃 新内志賀
三味線 富士松菊子
上調子 新内志賀桜
長唄 大原女(おはらめ)
立方 花柳知香之祥
箏曲 初鶯(はつうぐいす)
箏本手 小牧万須美
箏替手 村上洋子
尺八 川崎貴久
舞踊 長唄 俄獅子(にわかじし)
立方 藤間章基
<観劇料>
一般4,400円 学生3,100円
※障害者の方は2割引です。(学生を除く)
※車椅子用スペースがございます。ご予約時にお問い合せください。
お問い合わせ(チケット購入等)
・国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時)
TEL. 0570-07-9900
TEL. 03-3230-3000 〔一部IP電話等〕
・インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/詳細は公式HPをご覧ください。
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2023/5178.html◆国立文楽劇場へはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro(堺筋線・千日前線)日本橋駅 7号出入口より徒歩1分
いいね!
4
コメント
0