いつもOsaka Metroをご利用いただきまして、ありがとうございます。
エスカレーターのステップの上を歩くと、バランスを崩したり、つまずいたりして、転倒するおそれがあります。また、立ち止まっている方と歩いている方との接触やキャリーバッグの転落など、一歩間違えれば大きな事故につながる可能性もあります。
ということで、エレベーターやエスカレーター関連の業界団体である日本エレベーター協会や鉄道会社などでは、エスカレーターをご利用のお客さまにエスカレーターの上を歩かないようにお願いしています。
Osaka Metro でも、日頃から駅の放送などで「エスカレーターでは2列で立ち止まってください」と呼び掛けてはおりますが、改めて、今月3月を『エスカレーター利用マナー向上キャンペーン』月間として、3月31日まで駅の自動放送や改札口の上に設置しているサービス情報表示器で、お客さまへの啓発活動を展開しています。
さらに3月9日(木)には四つ橋線西梅田駅で、翌10日(金)には御堂筋線なんば駅で「エスカレーターでは2列で立ち止まってください」と書かれたポケットティッシュを通行されるお客さまにお配りし、エスカレーターご利用の際のマナーのさらなる啓発に努めました。
Osaka Metroでは、誰もが安心して快適にご利用いただけるよう、さまざまな取り組みを今後も継続して行っていきます。
いいね!
10
コメント
0