Osaka Metro沿線 クラシックコンサートのご紹介♪
【いずみシンフォニエッタ大阪 第49回定期演奏会 時を超えるファンタジー】
2/11(土・祝)、住友生命いずみホールにて「いずみシンフォニエッタ大阪 第49回定期演奏会 時を超えるファンタジー」が開催されます。
今回の公演の指揮は、指揮者・作曲家・ピアニスト・チェンバリスト・オルガニスト・演出家・プロデューサーとして幅広い音楽分野で活躍する鈴木優人さん。
プログラムもビックリ箱のような演目です。
17世紀オーストリアの作曲家ハインリヒ・ビーバーの『バッターリア』は、弦のあいだに紙を挟んで弾いてみたり、8つの民謡が同時に演奏されたりと、奇想天外な曲
20世紀音楽の巨人、ジョン・ケージの『プリペアドピアノ協奏曲』は、ピアノの絃のあいだにネジやボルト、ゴムなど挟み込んだプリペアドピアノとオーケストラとの共演。どんな響きが生まれるのでしょうか?
そして、鈴木優人さん自らがアレンジしたメンデルスゾーンの『真夏の夜の夢』序曲と鬼才作曲家・川島素晴さんの新作書下ろしも
音楽の幻想の世界をぜひ、楽しんでください!
◆コンサートの紹介
新・音楽の未来への旅シリーズ いずみシンフォニエッタ大阪 第49回定期演奏会
「時を超えるファンタジー」
公演日 2023年2月11日(土・祝)
開演時間 16:00開演 (15:15開場)
15:30プレコンサート 15:45プレトーク
会 場 住友生命いずみホール
<出演>
鈴木優人(指揮/チェンバロ/プリペアドピアノ)
いずみシンフォニエッタ大阪
<プログラム>
H.ビーバー:Battalia ※チェンバロ/指揮:鈴木優人
J.ケージ :プリペアドピアノ協奏曲 ※プリペアドピアノ/指揮:鈴木優人
F.メンデルスゾーン(鈴木優人編):「真夏の夜の夢」序曲
川島素晴:室内管弦楽のためのスタディ「Jingle-Tree / Sweet Messenger」(委嘱新作)
<チケット>
一般5,500円 学生1,000円
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
<チケットお申し込み・お問合せ>
住友生命いずみホールチケットセンター 06-6944-1188(10:30~17:00 日曜祝日休み)
詳細は公式HPをご覧ください。
https://www.izumihall.jp/schedule/20230211鈴木優人さんについてはこちら
https://www.japanarts.co.jp/artist/masatosuzuki/https://twitter.com/eugenesuzuki?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthorhttps://www.instagram.com/masatosuzukimusic/?hl=jahttps://www.facebook.com/masatosuzukimusic/?locale=ja_JPいずみシンフォニエッタ大阪についてはこちら
https://www.izumihall.jp/sinfoniettahttps://ja-jp.facebook.com/IzumiSinfoniettaOsaka/https://www.youtube.com/c/IzumiSinfoniettaOsaka%E3%81%84%E3%81%9A%E3%81%BF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%BF%E5%A4%A7%E9%98%AA◆住友生命いずみホールへはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅 徒歩約10分
いいね!
14
コメント
0