いつもOsaka Metroをご利用いただきまして、ありがとうございます。
1月10日、地下鉄八尾南駅では、小学生の職業体験プログラム「12歳のハローワーク」が行われました。
「12歳のハローワーク」は、大阪市内の地元企業のご協力により、大阪市の小学6年生がさまざまな企業で職業体験をするもので、今年度もこれまで、飲食店やホテルなどで実施されています。
当日は、谷町線沿線にお住いの小学6年生2名が来駅しました。八尾南駅は谷町線の車庫である八尾検車場に隣接していることから、まず八尾検車場で地下鉄の車両についていろいろ学習するとともに、運転台に乗って開閉スイッチの操作など運転士さながらの体験もしました。
その後、八尾南駅にもどって、券売機の裏側に入って券売機のしくみやホームでは線路に人が転落した時にスイッチを押して電車を止める非常停止合図装置など、駅のさまざまな仕事についても学習しました。
Osaka Metroでは、今回の「12歳のハローワーク」のように、地下鉄をより身近に感じていただけるよう、さまざまな取り組みを行っています。
いいね!
20
コメント
3