Osaka Metro沿線 クラシック音楽講座のご紹介♪
【作曲家・西村朗が案内するクラシック音楽の愉しみ方ⅩⅢ 『ドビュッシー~印象派音楽の聖域』】
住友生命いずみホールでは、1/18(水)、音楽講座「作曲家・西村朗が案内するクラシック音楽の愉しみ方ⅩⅢ」が開催されます。
住友生命いずみホールの『作曲家・西村朗が案内するクラシック音楽の愉しみ方』は、「クラシック音楽の魅力を知るきっかけとなれば」という作曲家・西村朗さんの想いから始まった音楽講座。毎回、西村さんの軽妙でわかりやすいお話といずみシンフォニエッタ大阪メンバーによる演奏でお届けしています。
13回目の今回は、「ドビュッシー~印象派音楽の聖域」と題して、フランスを代表する作曲家クロード・ドビュッシーの音楽とその人生を紹介します。
当日は、『月の光』など、ドビュッシーの数々の名曲も演奏されます。
ワンコイン500円で、ドビュッシーを知り、体感できる本講座
お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
◆イベントの紹介
住友生命いずみホール音楽講座
作曲家・西村朗が案内するクラシック音楽の愉しみ方ⅩⅢ
『ドビュッシー~印象派音楽の聖域』-神秘的な色香を放つ詩的情景への誘い―
開催日 2023年1月18日(水)
開演時間 19:00開演 (開場18:30)
会 場 住友生命いずみホール
<出演>
お話 西村朗(お話)
演奏 いずみシンフォニエッタ大阪メンバー
竹内晴夫(ヴィオラ)
林裕(チェロ)
安藤史子(フルート)
上田希(クラリネット)
石井理子(ハープ)
碇山典子(ピアノ)
<演奏曲目>
ドビュッシー:アラベスク第1番
亜麻色の髪の乙女
夢
雨の庭
月の光
シランクス
狂詩曲第1番
チェロ・ソナタ
フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
<チケット>
均一500円
※未就学児童の入場はご遠慮ください。
<チケットお申し込み・お問合せ>
住友生命いずみホールチケットセンター 06-6944-1188(10:30~17:00日祝休業)
詳細は公式HPをご覧ください。
https://www.izumihall.jp/schedule/20230118◆住友生命いずみホールへはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅 徒歩約10分
いいね!
9
コメント
0