いつもOsaka Metroをご利用いただきまして、ありがとうございます。
地下鉄今里筋線の各駅では、基本的に極めて少ない人員で駅を管理しています。
そのような駅の一つ、関目成育駅では、10月28日にカッターナイフを手に持った不審者を駅ホームで発見するという想定で、対応訓練を実施しました。
駅長室でお客さまからホームに不審者を見つけた旨の通報を受けた駅係員が、警察に通報、隣接駅への応援を要請した後に、現場に急行しカッターナイフを持った不審者をなだめつつ、お客さまを安全な場所への避難誘導をするなど、さまざまな対応について、訓練を進めていきました。
特に避難誘導にあたっては、目の不自由な方の誘導について、他のお客さまに協力をお願いするなど、今回の訓練では、駅係員が少ない中で、不測の事態にいかに対応していくかといったことが大きなポイントでした。
昨年、関東の鉄道では電車内で刃物を振り回し、お客さまがけがをするような痛ましい事案が2件も発生しています。
このようなことが、駅でいつ起こるとも限りません、
Osaka Metroでは、これらの訓練を通じて、お客さまが安心して地下鉄をご利用いただくことができるよう努めています。
いいね!
5
コメント
0