詳細概要】
日時:
11月18日(日)13時から14時30分 ※親子参加可能
12月1日(土) 10時から11時30分 ※親子参加可能
13時から14時30分 ※親子参加可能
参加費(税込):5000円 (親子参加の場合+1000円/子ども1人)リースは直径約25cmとなり、ドライフラワーならではのほのかな香りも楽しむことができます。※お子様用のリースはアーティフィシャル素材がメインとなります。
申込方法
直接メッセージにてご連絡ください。
クリスマスシーズンになると、玄関先に飾っているクリスマスリースを目にする機会が増えますよね。ところで、あのクリスマスリースにどんな意味があるかをご存知ですか?
「リース」とは英語で「wreath」と書き、「冠、花輪、輪状のもの」のという意味があり、リースが“輪”であるというのは、“生命や幸福がいつまでも続くように”という意味が込められているそうです。
なんとなく気になっていた方も、いつか作ってみたいと思っていた方も、今年こそはクリスマスリースを作ってみませんか?
一部スケジュールは親子で参加できるクリスマスリース作りとなっており、親子でそれぞれリースをお作りいただけます。
講師紹介
講師:慶子先生
フリーランスとしての活動と、女性のヘルスケアマーケティング事業の立ち上げの傍ら、趣味でドライフラワーアレンジメントとハーバリウムを始める。女性が自分の時間を大切にするお手伝いをしたいという思いから、フラワーアレンジメント&ハーバリウムの体験レッスンの活動開始。慶子先生をお招きして、クリスマスリース制作の体験レッスンを開催致します
いいね!
13
コメント
3