Osaka Metro沿線 クラシックコンサートのご紹介♪
【窪田健志ティンパニリサイタル 「Stroke to 'B' and 'C' -BとCへの一撃-」】
11/8(火)、あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホールのフェニックス・エヴォリューション・シリーズにパーカッション奏者、窪田健志さんが登場
大阪生まれの窪田健志さんは、名古屋フィルハーモニー交響楽団で首席打楽器奏者を務めるかたわら、ソロやアンサンブルでも精力的に活動をしています。
これまではマルチパーカッションや電子音響を用いたものまで様々な音楽を展開してきましたが、今回はティンパニによるソロ・アンサンブルを披露します。
曲目は、打楽器ソロ作品の古典とも言うべきアメリカの現代作曲家エリオット・カーターの『4台のティンパニの為の8つの小品』より、アメリカのパーカッション奏者ジョン・ ベックの『ティンパニの為のソナタ』、世界中で大人気のアメリカのパーカッション奏者兼作曲家ケイシー・カンジェローシの委嘱新曲、ベーラ・バルトークの『2台のピアノと打楽器の為のソナタ』と、ティンパニづくしの豪華プログラム
普段はなかなかソロで聴くことのない、ティンパニの魅力を存分にお楽しみください。
◆コンサートの紹介
フェニックス・エヴォリューション・シリーズ
窪田健志 ティンパニリサイタル「Stroke to 'B' and 'C' -BとCへの一撃-」
公演日 2022年11月8日(火)
開演時間 19:00開演
会 場 あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール
<出演>
窪田健志(ティンパニ)
ジョエル・ビードリッツキー(打楽器) ※賛助出演
野田清隆、居福健太郎(以上ピアノ) ※賛助出演
<プログラム>
エリオット・ カーター 「4台のティンパニの為の8つの小品」より
ジョン・ベック: ティンパニの為のソナタ
ケイシー・ カンジェローシ Folds(委嘱作品 世界初演)
ベーラ・バルトーク 2台のピアノと打楽器の為のソナタ ほか
<チケット>
一般3,500円 学生(25歳以下)1,500円 ※当日500円増
<チケットお申し込み・お問合せ>
ザ・フェニックスホールチケットセンター 06-6363-7999(平日10:00~17:00/土日祝休業)
詳細は公式HPをご覧ください。
https://phoenixhall.jp/performance/2022/11/08/16211/窪田健志さんについてはこちら
https://pearldrum.com/ja/artist/takeshi-kubota/1370296http://take-percussion.cocolog-nifty.com/https://twitter.com/kuboken_pauker◆あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホールへはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro谷町線 東梅田駅 徒歩約6分
Osaka Metro御堂筋線 梅田駅 徒歩約8分
Osaka Metro四つ橋線 西梅田駅 徒歩約8分
Osaka Metro御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩約8分
いいね!
11
コメント
0