グロースリンクかちどきに新しいおもちゃ4つが仲間入り♡
《かたはめ》で、丸・三角・四角…いろいろな形を学べます!!
先日、プレイホールにトイサブさんから新しいおもちゃが4つ届きました。
簡単なルールで、大人も子供も楽しめるテーブルゲームも登場です♪( ´▽`)
※写真は①〜④の順番で並んでいます。
①【サボテンバランスゲーム】(PLANTOYS)
本体が倒れたら負け!という単純なルールで、お子様とすぐに楽しむことができます。パーツの大きさで重さが変わるのを手先で感じられ、指先のバランス感覚が身につきます。一人でも遊べますが、競い合って遊ぶとより楽しい時間になると思います!ドイツ・日本・タイのグッドトイ受賞のお墨付き玩具です。
②【Turn & Learn Driver】(VTech )
アメリカのテック系知育玩具で有名なVtech社のごっこ遊び用おもちゃ。可愛いわんちゃんと一緒にドライブに行こう!5色のボタンを押したりハンドルを回したり手先を使って遊べます。まるで気分は車の運転手!楽しい音楽や車のデザインは、想像力豊かな心を育みます。
③【ツリークドゥリーパズル】(DJECO)
「今日は何を着ようかな?」顔、胴、足の3つのピースに分かれた着せ替えパズル。ふたの型に合わせ5種類の動物を組み合わせます。フランス・DJECO社の知育玩具は絵本作家やイラストレーターがデザインを担当しており、ユニークな絵柄がお子様の感性と想像力を育んでくれます。
(グロースリンクかちどきでは、パーツの紛失防止のため3種類となります。)
④【Shake and Match Shape Sorter】(Hape)
ビーズの入ったブロックが、ガラガラになったり本体を転がした際に楽しい音を奏で、いろいろな遊び方のできる楽しいマルチな型はめです。ピースをはめたり、向きを変えたりすることで形の違いを認識したり、手首をひねる動きを獲得したり、音に興味をもって繰り返そうとする意志力の発達を促します。
この他に、定番人気のアイスクリーム屋さんができる【Scoop and Stack Ice Cream Cone】やエスプレッソマシーンで大人気分になれる【Sweet Treats Learning Cafe】でも引き続き遊んでいただけます♪
みんなはどのおもちゃで、どんな遊びをしてみたいですか?
こんな遊び方もあるよ!と発見したら、こっそり教えてくださいね。
遊びの天才たちのご来館を心よりお待ちしております♪
いいね!
8
コメント
0