Osaka Metro沿線 伝統芸能のご紹介♪
【国立文楽劇場 第32回上方歌舞伎会】
国立文楽劇場では、8/24(水)・8/25(木)、上方歌舞伎会が開催されます。
上方歌舞伎は、江戸時代の大坂と京都を中心に発展した歌舞伎のこと
上方歌舞伎会は、この上方歌舞伎の継承を志す若い俳優たちが、明日への糧として大きな役に挑む公演です。
今回の演目は、遊女屋・油屋で実際に起こった殺傷事件を題材とした、妖刀「青江下坂」をめぐる物語『伊勢音頭恋寝刃』と舞踊劇『乗合船恵方万歳』の2本立てです。
上方歌舞伎三昧の本公演、ぜひ、お越しください。
◆イベントの紹介 ※公式チラシより転載
国立文楽劇場 第32回上方歌舞伎会
公演日 2022年8月24日(水)・25日(木)
開演時間 第1部 午後1時 (午後3時35分終演予定)
第2部 午後5時 (午後7時35分終演予定)
※開場時間は、開演の30分前の予定です。
※第1部、第2部とも同じ公演です。
<演目>
『伊勢音頭恋寝刃』古市油屋店先の場
同 奥庭の場
『乗合船恵方万歳』常磐津連中
<観劇料>
4,700円[学生3,300円]
※障害者の方は2割引です。
※車椅子用スペースがございます。ご予約時にお問い合せください。
お問い合わせ(チケット購入等)
・国立劇場チケットセンター (午前10時~午後6時)
TEL. 0570-07-9900
TEL. 03-3230-3000 〔一部IP電話等〕
・インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/詳細は公式HPをご覧ください。
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2022/1052.html◆国立文楽劇場へはOsaka Metroのご利用が便利です!
Osaka Metro(堺筋線・千日前線)「日本橋」駅 7号出口より徒歩1分
いいね!
10
コメント
0