"「熈代勝覧(きだいしょうらん)」日本橋ガイド"webサイト公開のお知らせ😃
約200年前の江戸時代の東京日本橋の様子を描いた絵巻とその解説、今の日本橋の街歩きに役立つ情報のリンク集が掲載されている"「熈代勝覧(きだいしょうらん)」日本橋ガイド"webサイトが公開されました。
日本橋の散策に是非ご活用ください!!✨✨
三越前駅地下コンコース内には「熈代勝覧」の複製絵巻が展示されており、サイトに繋がるQRコードも設置してあります。
▼サイト
https://nihonbashi-info.tokyo/kidaishoran/ ▼リリース
https://c.bme.jp/70/606/2416/341537■東京観光財団の公式観光サイト「GO TOKYO」にも、「熈代勝覧」絵巻のWebサイト「江戸時代の絵巻を通して見る過去の東京」が10ヶ国語にて同時公開されています。
https://www.gotokyo.org/jp/destinations/waterfront/kidai-shoran-nihonbashi.html■三越前駅地下コンコース内「熈代勝覧」複製絵巻の展示場所(マップ)
https://www.google.com/maps/place/%E7%86%88%E4%BB%A3%E5%8B%9D%E8%A6%A7/@35.6855911,139.7728126,18z/data=!4m5!3m4!1s0x60188955952d17a7:0xb849cf7b126e2509!8m2!3d35.6857294!4d139.7740269
いいね!
5
コメント
0