厳しい基準をクリアしたイラン産の手織絨毯、“ギャベ”を展示販売いたします!🇮🇷
<ギャベとは>
ギャベは、イラン南西部ザグロス山脈の高原地帯で遊牧生活を営むカシュガイ族の女性が、家族の幸せを願って一点一点織り上げる手織絨毯です。羊の毛を刈り、糸を紡ぎ、大地に自生する草木で染めて、原始的な織機を使って伝統の手織技術で織り上げます。女性たちが心に感じたままに描く文様には、家庭円満や子孫繁栄、健康長寿、水への感謝などの思いが込められています。雄大な自然を映した色彩は、鮮やかで深みのある美しさです。
ギャベとは、ペルシャ語で「粗い」という意味があり、長い毛足を持つ絨毯の一種を指します。ギャベはイラン各地で織られていますが、カシュガイ族のギャベは羊毛のみで織られ、表に出ない横糸にも羊毛が使用されます。羊は毛の繊維が長く柔らかいザグロス種で、ペルシャ絨毯とは違った素朴な風合いが魅力です。カシュガイ族伝統の「イラン南西部・ファールス州の絨毯織り技術」は2010年ユネスコ世界無形文化遺産にも認定されました。
「グレース ギャベ」は、高級手織絨毯の専門商社として約60年の経験をもつ株式会社プレーベルが、長年培った選定力と感性を大切に、日本の暮らしにあったものだけをセレクトしたイラン産のギャベです。自社選定士による検品で、厳しい基準をクリアしたものだけにブランドラベルを添付しています。
\有明初開催記念セール/
通常価格から40%以上お値引きした会場特別価格商品を数量限定でご用意します!✨👀詳細は下記イベント公式HPをご確認ください。
\ご来場記念品をプレゼント/
ギャベ柄のスナップトレイ(小物入れ)を1組につき1つ差し上げます✨👀
※配布数に達し次第、代替品となる場合がございます。
\招待状をお持ちの方にはさらに/
グレースギャベオリジナルのギャベ柄エコバッグを1組につき1つ差し上げます✨👀招待状は下記イベント公式HPよりお申込みいただけます。
※配布数に達し次第、代替品となる場合がございます。
ペルシャ遊牧民の女性たちが心のままに織りなす手織絨毯、ギャベ。すべて一点もののギャベとの出会いは、一生の宝物との出会いのように運命的なもの✨
ご自宅のシンボルとなる一枚との出会いをお楽しみください😊
皆様のご来場をお待ちしております。
▼ 最新の情報は、以下のWEBページで随時ご案内いたします。ご来場の際には事前のご確認をお願いいたします。▼
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/ariake/event/detail/494/📍開催日時
10/14(木) 13:00~18:00
10/15(金)~10/17(日) 10:00~18:00
10/18(月) 10:00~17:00
📍開催場所
有明ガーデンギャラリー(有明ガーデンパーク横)
📍イベント公式HPはこちら!
http://www.interior-plus.jp/events/prevell-gabbeh-ariake-garden/※画像は全てイメージです。
いいね!
2
コメント
0