いつもJR西日本をご利用いただき、ありがとうございます。
京橋駅の南口に「空襲被災者慰霊碑」と「平和祈念像」があるのをご存知でしょうか。76年前の8月14日(終戦の前日)、当時の大阪城周辺にあった陸軍造兵廠を狙った爆弾のうちのいくつかが京橋駅に落ちた結果、200数十名(600名とも言われています)もの尊い命が犠牲になりました。
以降、毎年8月14日には現地で妙見閣寺さま、地域の世話人の皆さまと当駅による慰霊祭が行われており、今年もその日が近づいてまいりました。
毎日が暑く忙しい中ではありますが、こういうものが在ることも知っていただき、今ある平和の有り難さに少しでも思いを馳せていただければ幸いです。
いいね!
45
コメント
8