1/5(火)も10時~19時で元気に営業いたしますっ!!!
七草きましたっ!!!
昨日のSNSの投稿に七草の由来を書きましたけど、七草のそれぞれにも意味合いがあるんですよー!!!
意味を知って食べるとますます縁起が良さそうですもんねー!!!
・芹(せり)=「競り勝つ」
解熱効果や胃を丈夫にする効果、整腸作用、利尿作用、食欲増進、血圧降下作用など、様々な効果があります。
・薺(なずな)=「撫でて汚れを除く」
別名をぺんぺん草といいます。
利尿作用や解毒作用、止血作用を持ち、胃腸障害やむくみにも効果があるとされています。
・御形(ごぎょう)=「仏体」
母子草のことです。
痰や咳に効果があり、のどの痛みもやわらげてくれます。
・繁縷(はこべら)=「反映がはびこる」
はこべとも呼ばれます。
昔から腹痛薬として用いられており、胃炎に効果があります。
歯槽膿漏にも効果があります。
・仏の座(ほとけのざ)=「仏の安座」
一般的に、子鬼田平子を指します。
胃を健康にし、食欲増進、歯痛にも効果があります。
・菘(すずな)=「神を呼ぶ鈴」
蕪のことです。胃腸を整え、消化を促進します。
しもやけやそばかすにも効果があります。
・蘿蔔(すずしろ)=「汚れのない清白」
大根のことです。風邪予防や美肌効果に優れています。
ではっ!!!本日もたくさんのお客様のお運びをお待ちしておりますっ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
築地 リムクラッソ
〒104-0045
東京都中央区築地6-1-5 一戸ビル1F
https://goo.gl/maps/X6Y1P5qDWj62※ 築地本願寺さんの真裏です。
tel 03-6278-8318
web
http://limclasso.com営業時間:10時〜19時
定休日:日曜日(祝祭日も営業しております。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#自然野菜専門八百屋 #築地リムクラッソ #築地 #リムクラッソ #築地場外 #裏築地 #銀座 #東銀座 #勝どき #月島 #晴海 #豊洲 #八百屋 #農薬も化学肥料も使われずに栽培された自然のままのお野菜たち #自然野菜 #野菜 #無農薬 #オーガニック #有機 #ビオ #有機栽培 #自然栽培 #築地本願寺さんの裏で営業中 #マルシェ #マルシェみたいな八百屋を目指してます #staysafe #stayhealthy #staythinking #本日もたくさんの皆さまのお運びをお待ちしております
いいね!
13
コメント
6