【スタッフ雑談】
今年のシルバーウィークはなにをされて過ごしましたか?
わが家は敬老の日だというのに昨日祖母に食材をたんまり買ってもらい冷蔵庫が渋滞中です(笑)
食欲の秋 運動の秋 読書の秋
食べて、動いて、ゆっくり窓辺で過ごして。こう考えると生活バランスがより良く取れる季節かもしれませんね!
運動によって代謝を高めるのに、1番最適なのは9月から11月だそうです。
夏は暑いので発散されるエネルギーは少なく、冬は寒さで体温が下がらないようエネルギーを多く放出し熱を保つとか。
逆に冬は代謝がアップするため、それに備えてカラダはエネルギーを蓄えようとしていっぱい食べてしまうそうです。厄介!
ジョギング、ウォーキングやサイクリングなどの有酸素運動で体を動かすと効果的との事なので、娘と自転車で少し遠くまでお出かけしてみようと思います。(全ては大好きなこたつと冬のおもちを心置きなく堪能するために・・・!)
今の時期、お台場とか海風も相まって気持ちよさそうですね~♫
平和島にある「ふるさとの浜辺公園」も久しぶりに行ってみたいです(*^^*)
ちなみにグロースリンクかちどきでは、絵本や大人向け雑誌の貸し出しも行っております。
絵本は大人気のこぐまちゃんシリーズ、ディックブルーナシリーズ、乗り物関係など種類豊富です!
大人向け雑誌は、離乳食のレシピ本が人気です。
会員カードがあればどなた様も利用可能ですのでぜひスタッフまでお声掛けくださいませ(*^^*)
それでは良い休日を♫
お仕事のかたはゆっくりランチを過ごして午後も頑張りましょう~☆
【お台場海浜公園】
http://www.tptc.co.jp/park/01_02【ふるさとの浜辺公園】
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/oomorifurusatonohamabe.htmlお台場の夕日のおすそ分けです。写真は数年前にパノラマ機能で自分で撮ったものを。いまだにiphone7愛用中です(笑)
いいね!
18
コメント
4