【5.11(木)|遊んで覚えよう! ゴールデンエイジと運動器検診】
講 師: 田中眞希(田中まき整形外科 院長)
4月から始まった、小・中・高校生が対象の「運動器検診」をご存知ですか?
この検診は、現代の子どもの二極化(スポーツしすぎの子、勉強中心で動かない子)が問題になったのがきっかけで始まりました。とくに幼稚園児から小学生は、さまざまな動作を一気に覚える「ゴールデンエイジ」です。
一生で一度のこの時期に正しい姿勢を身に付け、また「動くのって楽しいね」が感じられるようにおはなしします。
運動器って? 何を診るのかな? 検診準備は? 幼稚園では何をすればいいの? などの質問もどしどしお寄せください。
動きやすい服装で親子でご一緒にお越しください(^-^)
▼詳細
●日 時: 5月11日(木)14:30〜15:30
●場 所: グロースリンクかちどき マナViva
●対 象: 年長〜小学生の親子
●参加費: 無料
●内 容: 検診の目的について解説し、事前調査票の書き方をご案内します。
さらには検診にも役立つ体操(ダンス)を音楽にのせて楽しく行います!
●講 師: 田中眞希(田中まき整形外科 院長)
▼お申込みはこちらから
https://goo.gl/forms/b3XvvnKVxTrxk52j2
いいね!
8
コメント
0